View of Hideaki #91
View of Hideaki #90
View of Hideaki #89
View of Hideaki #88
View of Hideaki #87
View of Hideaki #86
View of Hideaki #85
View of Hideaki #84
View of Hideaki #83
View of Hideaki #82
2014年05月19日
五羽のカラス達が下北沢GARDENでも暴れ鳴きました!カァーカァー!
アーッアーッ!
アワアワッ!
アッアッ!
…、…!

お越しいただいた皆様、ありがとうございます。
超盛り上がりましたですねーっ!
ほんと、アザーッス!!!
昨夜のライブはいろんな人に「ツアー最終日みたいでしたね。」と言ってもらったのですが、確かにこの五羽のカラス体制のメニューでは最終日でした。
ツアー後半からはワールドカップが始まるというのにブラジルから帰ってくる?の日本代表?大迫アッキーが加わってくれるので、六羽のカラスでまた新たなステージをお見せします!!!
期待していてくださいね。
黒い下腹、、、
▼コメントを見る
マキ へ返信する コメントをキャンセル
2014年05月11日

ツアー2本目、大阪~~~!
終了しましたヨン(4)
熱いグルーヴをありがとう!
トラブルもトラブルに感じない(^0^;)くらいの盛り上がりをありがとう!!
Shangri-la、めちゃめちゃやりやすかったです。ありがとう!!!
そして、順調にメンバー間の不和も大きくなってきて先が楽しみですヨン(4)。
もっともっと、暴れましょうぜ!
いや、暴れましょうヨン(4)
▼コメントを見る
マキ へ返信する コメントをキャンセル
2014年05月10日
Tipp14↑ツアー初日、名古屋ーっ!無事(^^;)に終了しました。
来場してくださった皆様、ありがとうございました。
しかも、皆様いい顔してました。ありがとうございます。
久々にいろんな意味でツアー初日らしいパフォーマンスになったかも。
ニューシングル、ニューアルバムの楽曲がある種、今のブレチャの自然体に近いからなのかなぁ。
そして、、、こんなん出ましたけど~

ホトトギス。
▼コメントを見る
マキ へ返信する コメントをキャンセル
2014年05月06日
オッッッ!また新たなvocalistが加わったのか!?

そのためか、シングル「君がいて笑って、」、アルバム「4」のレコーディング終了までは良かったメンバー間の状態に不和説が、、、?!
あんなにラジオや雑誌のインタビューでバンドの良さを語っていたのに、、、?!


こんな風に写メを撮りあうくらい不和な感じ☆☆☆
それを横目に最近はすっかりNAYLOR男のわたくし~。

今回のツアーは更に濃い~~~~~濃い~~~~~~内容になっておりますぜ!皆様方!!!
期待していてくださいね♪
では、会場で会えるのを楽しみしてますっ!!
▼コメントを見る
マキ へ返信する コメントをキャンセル
2014年04月25日
渋谷タワレコでのイベントに参加してくれた皆様、ありがとーです!そして中村の貴ちゃん、ありがとーございました。おかげさまで程よい脱線感で済みました(汗)
トークショーも無事終了。
いや~しかし、笑い過ぎた。
涙が止まらなかった、、、可笑しすぎて(^0^;)
まぁ、うちのメンバーは普段からあんな感じです~~~。
参加できなかった皆様は是非ともライヴに来てくださいね!!
真剣に音に向き合っている男達の別の顔“も”見に!!!
ショーが終わった後、メンバー達は「トークショー・ツアー」もやりたいと語っていました。
そして、わたくしがサインを配り終わった後に残っておった男は、、、この方。
なので~記念撮影。

ンッ!?
でも、真ん中に誰かいます。
詳しくはウェブで!
って、ここもウェブです。
詳しくはノキアブログで?
▼コメントを見る
マキ へ返信する コメントをキャンセル
2014年04月20日
brainchild’s 、4枚目のニューシングル「君がいて笑って、」タワレコイベント!!!大阪ーッ!

お越しいただいた皆様方、ありがとうございます。
アルバムも楽しみにしていてくださいね~。
そして、名古屋へ

「君がいて名古屋?」
▼コメントを見る
マキ へ返信する コメントをキャンセル
2014年04月08日
内職中です。
コツコツと心をこめて。
でもって、少しばかり恒例の歌詞のフライング!
ちょっとした言葉が隠れていますよ!
「君がいて笑って、」
今が当たり前じゃない
今は特別の連続
全て当たり前じゃない
全ては奇跡のコラージュ
そうフィラージュ
そうまちわびて
もうねぇ
街が霞んでる
風の向こうで
君がいて笑って、
そして ただ笑って、
そしてそして ただただ、
ずっとこのままいれたなら
フォーチュンネイト・アイランド
あれは当たり前じゃない
そうさ特別プレサージュ
外はベージュ
そうまよわない
もうねぇ
血潮が呼んでる
風の向こうへ
君がいて笑って、
そして ただ笑って、
そしてそして ただただ、
ずっとこのままいれたならば
フォーチュンネイト
血潮が呼んでる
絆求めて
君がいて笑った。
そして 僕も笑った。
あの日思って笑った。
そして、あの日思って泣いた。。
そしてそして ただただ、
ずっとあのままいれたなら
フォーチュンネイト・アイランド
▼コメントを見る
マキ へ返信する コメントをキャンセル
2014年03月12日
かなりの寝不足顔で失礼します。
まだまだ撲滅ゲームは終わらないですが、レコーディングはファイナルステージです。
今まで以上に内容のとても濃~いシングルとアルバムが仕上がりそうです。
早く皆様に聴かせたいのですよ。
うん、聞かせてよあなたのラブソング!!
うん、聞かせてよあなたの世界観!!
はい、聴かせましょうわたくしのギター!!
最近は心地の良い季節をほとんど感じることなく、いきなり夏や冬になってしまって四季折々日本というより二季大味日本ですが、、、暑くなる前(いゃ~、、、暑いかな、、、?)にまた新たなブレチャ・ワールドをお届けしたいと思いますので~よろしくです。
ツアーもあるし~!!
▼コメントを見る
マキ へ返信する コメントをキャンセル
2014年02月21日
こんな風に、、、
いい感じになかなか入り組んできましたよ~。
とても良い!スゴく良い!!実に良い!!!
でっす(^O^)v
▼コメントを見る
マキ へ返信する コメントをキャンセル
2014年02月17日
わたくしと誕生日が同じこの方が、、、やってくれました!
「金色」です!
素晴らしい!!
しかし、ちょうど??歳違うのだね(^^;)
そして~ギリ同じ年代のこの方も!
やってくれましたよっ!!
何とも感動的で心強いメダルではありませんかっ!!
すっ、素晴らしい!!!
と、歓喜に沸く日本の首都、東京の一角の地下で~brainchild’s 一行は日々、爆音を響かせております。
時に、雪にも泣かされながら、、、
この御三方で、ライヴだってできちゃいますがな。まぁ御一方は楽器を持ってませんが、、、
あっ、結局電話しちゃってますね。
でも何やら楽しそうな。
これからも続く。。
あっ!当然、スタジオでは「パリの散歩道」を弾いてみました(^0^;)
こんにちは。この記事が書かれた約6年後にこのコメント書かせていただいてます。
いや…当時もリアルタイムで読んだのです。そして「血潮?」「呼んでる?」「まよわない?」「…え、まさか…でも期待しすぎたら後がしんどい…」なんて必死に自分の中に沸き上がる期待を打ち消していたのです。
でも、改めて読んでみたら…ふふふ。エマさん、喜びを隠しきれてないですよ(^.^) 勘のいいファンの方はもう確信してたでしょうね☆
改めまして、THE YELLOW MONKEYバンド結成30周年おめでとうございます。私はドームツアー初日(12月28日!)の名古屋に行きました。最高でした!
きっとこのブログを書いてた時のエマさんにもまだ想像できてなかった光景かもですね。
記念すべき日に立ち会えたこと、光栄です。夏のブレチャ、大阪と名古屋に行きます。私は毎年VIPには行けないので、久しぶりのブレチャ楽しみにしてます!
このコメント読んでいただけるかなぁ~(^-^;